Written by Shimada izumi

【育児中 読書できない】本好きママが「耳読書」で1ヶ月に3冊読めるようになった方法!

PR

こんな悩みありませんか??

  • 子どもがいると集中して読めないし…。
  • 夜読もうと思ったら一緒に寝落ち…
  • そもそも「本を開く時間がない…」

読書が大好きだった私も、

育児が始まってからまったく本を読めなくなりました


寝落ちした翌朝に、「はあ…💧」とため息をつく日々。

でも、そんな私がある時、

「本を聴く」という新しい読書方法 を知りました!

いずみ「こんにちは。『本を聴く』体験がめちゃくちゃよかったのでシェアさせて下さい♪」 

「本を聴く」新しい読書方法

🎧 Amazonオーディブルをチェックする

この記事でこんなことがわかります!

  • 読書時間を取り戻す方法!
  • アマゾンオーディブルの内容

「耳で聴く読書」アマゾンオーディブルに出会った話♡

いずみ「モヤモヤしていた時、
友人に教えてもらったのが アマゾンオーディブル でした。」 

🔹 アマゾンオーディブルとは?

プロのナレーターが本を朗読 → まるでラジオドラマのような没入感!
30日間無料体験あり → 最初の1冊は無料でもらえる!
オフライン再生OK → Wi-Fiや電波が悪いところでも聴ける!

私は半信半疑で試してみたのですが、これが驚くほど育児と相性抜群!

🎧 Amazonオーディブルをチェックする

育児中でも「耳読書」なら読める!そのワケ

理由①:育児しながら「読書」ができる!

赤ちゃんにミルクをあげながら、

食器を洗いながら、

オーディブルなら

耳さえ空いていれば本を楽しめるんです!

🔸 授乳中 → 片手がふさがっていても聴ける!
🔸 寝かしつけ中 → 目を閉じながら読書できる!
🔸 掃除・洗濯中 → 退屈な家事時間が充実する!

理由②:目が疲れない!

スマホの画面を見ずに済むから

目が疲れがちなママにぴったり。

子どもと向き合いながら、

ストレスなく読書ができます。

理由③:寝かしつけしながら「自分の時間」が持てる!

子どもが寝た後に「読書しよう」と思っても

一緒に寝落ちしてしまう…💧

でも、オーディブルなら

寝かしつけ中も「耳だけ」使って読書 できるから

心が満たされる!

いずみ「ちょっとしたスキマ時間の有効活用に♡」 

アマゾンオーディブル!実際に聴いてよかった本ベスト3

リアルに聞いてよかったなと思える本をちょっと紹介しますね。

  1. 『夢をかなえるゾウ』
     → クスッと笑えて、前向きな気持ちになれる!
  2. 『男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方』
     → 子育てにイライラしがちだけどがラクになったw
  3. 『自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 』
     → もっと早く読めば良かった!今日から取り入れたいことだらけ!

いずみ「育児中に気になる本が無料でサクッと読める ♡」 

あのベストセラー本も無料で読めちゃう!

🎧 Amazonオーディブル無料体験してみる

1日30分「耳読書」を取り入れた結果…

オーディブルを始めてから、私の育児生活はこんなふうに変わりました👇

イライラが減った! → 「本が聴ける!」だけで、ストレスが和らぐ♡
知識が増えて、気持ちが前向きに! → 自己啓発本でポジティブ思考に!
「自分の時間ができた!」という喜び → 毎日がちょっと楽しくなった♡

特に寝かしつけの時間を「読書タイム」に変えたのが大きかった!

毎日15分〜30分でしたが、

寝かしつけの間だけでも1ヶ月に最低2冊〜3冊は読めました

ちなみに、

オーディオブックにも色々な種類がありますが

私はアマゾン会員なので、オーディブルを使っています

いずみ「アマゾン会員ならすぐに登録できちゃいますし、使い慣れたアマゾンのアカウントで管理できるからラクです♪」 

🎧 Amazonオーディブルをチェックする

アマゾンオーディブル!30日無料体験のやり方(超簡単♡)

「試してみたい!」と思ったら、無料で始められる ので気軽にどうぞ!

  1. Amazonオーディブル公式サイトにアクセス
  2. 「無料体験」をクリック
  3. Amazonアカウントでログイン&登録
  4. 好きな本を1冊ダウンロードして聴くだけ!

無料で試せる今がチャンス! 👇 /

🎧 Amazonオーディブルをチェックする

アマゾンオーディブルの6つの気になることQ&A

Audibleを始める前に気になる「よくある質問」を

まとめてみました。

いずみ「これを読んで、あなたも安心して『聴く読書』ライフがスタートできます!」 

Q.無料期間はどれくらい?

A.30日です。

Q.無料期間が過ぎたらどうなる?

A. 自動更新されます。

無料体験中に解約すれば料金はかかりません。

Q.月額料金はいくら?

A. 月額料金は1,500円(2025年3月時点)。

Q.登録ってどうやるの?アプリだけでOK?

A.登録自体は簡単!

でも注意が必要です。

無料体験をフルに活用したいなら、

公式ウェブサイトから登録することがベストです。

Q.本当に無料で聴き放題なの?

A.アマゾンオーディブルは「12万冊以上聴き放題!」と

アピールしていますが、

別途料金がかかるものも。

例えば、人気の新刊とかは追加料金がかかるケースがあります。

Q.解約って面倒じゃない?無料期間中ならタダですむ?

A.解約はカンタン!

無料期間中ならタダですみますよ。

合わせて読みたい

 

【Amazonオーディブル】退会方法は?

「Amazonオーディブル、退会したいけどやり方は?」この疑問をズバリ解決!この記事では退会方法について画像付きでわかりやすく説明してます。2分もあれば解約できます!

» この記事を読む

 

育児中のママこそ、アマゾンオーディブルを!

育児で読書できずにモヤモヤしているなら、

「耳読書」 を試してみてください!


本を聴くだけで、気持ちがリフレッシュして、

大変な育児もちょっと前向きになれる かも✨

30日無料で試せるので、まずは気軽に「耳読書デビュー」みましょー!

いずみ「体験してみて『なんか違うかも?』って感じたらすぐに解約してもOKなので、安心して下さいね。」

「本を聴く」新しい読書方法

🎧 Amazonオーディブル無料体験してみる